第1位 梅LABOジュース
第2位 UME-KARASHI
紀州南高梅が日常に溶け込むスタイリッシュなパッケージで登場です。
80gの少量パックなので新鮮なうちに食べ切れます。
ジップ付きパックなので保存や持ち運びに便利です。
内容は新しい伝統の梅干「辛子梅太子」。
南高梅を唐辛子とともに漬け込み、梅本来の自然な味を
大切にしながらピリッとした快い辛さの梅干しに仕上げました。
ご飯のお供に、またお酒の肴に喜んで頂いております。
こちらの商品は「2 KARASHI」です。
商品サイズ(縦置きの場合)
高さ:約15cm
横:約12cm
マチ:約5.5cm
http://www.koyamanouen.com/?mode=cate&cbid=2045080&csid=0
※梅ラボでも購入可能な商品です
80gの少量パックなので新鮮なうちに食べ切れます。
ジップ付きパックなので保存や持ち運びに便利です。
内容は新しい伝統の梅干「辛子梅太子」。
南高梅を唐辛子とともに漬け込み、梅本来の自然な味を
大切にしながらピリッとした快い辛さの梅干しに仕上げました。
ご飯のお供に、またお酒の肴に喜んで頂いております。
こちらの商品は「2 KARASHI」です。
商品サイズ(縦置きの場合)
高さ:約15cm
横:約12cm
マチ:約5.5cm
http://www.koyamanouen.com/?mode=cate&cbid=2045080&csid=0
※梅ラボでも購入可能な商品です
第3位 ぺたんこちょび梅
猛暑で熱中症対策としての梅干の効用が俄然注目されました。でもスポーツのあと梅干をちょっとつまむと言うのは?手がベタベタ…種はどこへ捨てよう…
梅見月では梅干をアウトドアでもお手軽にお召し上がり頂けるよう白干し梅をペーストにし、自然製法にこだわった天日乾燥で直径2cm程のシート状に加工しました。
原材料は梅と塩だけ!もちろん梅は紀州産です!手が汚れず、種もないのでいつでもどこでも食べられます。夏の塩分補給用としては、勿論、仕事の気分転換にもオススメ。
賞味期限も2年間ありますので非常食としてもぜひご常備下さい。
販売元:梅見月
http://www.umemizuki.co.jp/event_bainiku.html
※梅ラボでも購入可能な商品です
梅見月では梅干をアウトドアでもお手軽にお召し上がり頂けるよう白干し梅をペーストにし、自然製法にこだわった天日乾燥で直径2cm程のシート状に加工しました。
原材料は梅と塩だけ!もちろん梅は紀州産です!手が汚れず、種もないのでいつでもどこでも食べられます。夏の塩分補給用としては、勿論、仕事の気分転換にもオススメ。
賞味期限も2年間ありますので非常食としてもぜひご常備下さい。
販売元:梅見月
http://www.umemizuki.co.jp/event_bainiku.html
※梅ラボでも購入可能な商品です
第4位 黄金漬
果肉たっぷり、「元祖」はちみつ梅干
すっぱい梅干が苦手な方でも、食べられる梅干を作りたい
そんな思いから、はちみつ梅干『黄金漬(こがねづけ)』が誕生しました。
厳選した紀州南高梅に、純粋なはちみつを加えた果肉たっぷりのマイルドな梅干。まろやかな甘味とほどよい酸味が、絶妙のバランスに仕上がっております。
実は、はちみつ梅干しの「元祖」なんです。
今でこそ、はちみつ入りの梅干しは一般的になってきておりますが、実は作り始めた頃、なかなか世の中に受け入れてもらえない梅干しだったんです。
当時(昭和55年)はちみつ梅干しは梅干し界の常識を変える出来事でした。
「はちみつと梅干なんて、本当に合うの?」 と。
でも結果は、多くのお客様からのありがたいリピート注文。今では『黄金漬』は、梅いちばんを代表する人気梅干しとなりました。
今や「はちみつ入り」は高級梅干しの代名詞。
はちみつ梅干しの「元祖」と呼べるのは『黄金漬(こがねづけ)』だけです。
販売元:梅一番井口
http://www.ume1.com/category/kogane_jitaku
※梅ラボでも購入可能な商品です
すっぱい梅干が苦手な方でも、食べられる梅干を作りたい
そんな思いから、はちみつ梅干『黄金漬(こがねづけ)』が誕生しました。
厳選した紀州南高梅に、純粋なはちみつを加えた果肉たっぷりのマイルドな梅干。まろやかな甘味とほどよい酸味が、絶妙のバランスに仕上がっております。
実は、はちみつ梅干しの「元祖」なんです。
今でこそ、はちみつ入りの梅干しは一般的になってきておりますが、実は作り始めた頃、なかなか世の中に受け入れてもらえない梅干しだったんです。
当時(昭和55年)はちみつ梅干しは梅干し界の常識を変える出来事でした。
「はちみつと梅干なんて、本当に合うの?」 と。
でも結果は、多くのお客様からのありがたいリピート注文。今では『黄金漬』は、梅いちばんを代表する人気梅干しとなりました。
今や「はちみつ入り」は高級梅干しの代名詞。
はちみつ梅干しの「元祖」と呼べるのは『黄金漬(こがねづけ)』だけです。
販売元:梅一番井口
http://www.ume1.com/category/kogane_jitaku
※梅ラボでも購入可能な商品です
via www.ume1.com
第5位 はちみつ梅 ピロー
当店ダントツ人気No.1!甘くてコクのある味わいは一度食べたら癖になる。日本一の梅の里、地元みなべでも大好評です!お子様のお弁当や毎朝のお茶のお供にもおススメです。
ぷらむ工房
株式会社 岩本食品
http://www.plumkoubou.co.jp/fs/plum/c/hachi1
ぷらむ工房
株式会社 岩本食品
http://www.plumkoubou.co.jp/fs/plum/c/hachi1
10 件
飲むゼリー入りドリンク🍹
甘くてちょっとすっぱい!
テイクアウトに最適!