バラホル
和歌山の病みつきメニュー「バラホル」は、豚バラの焼肉(ホルモンのタレで炒めた豚バラ肉)のこと。これをおかずに白いご飯かカレーライス(!)で食べるのがバラホル通。そして、バラホルの名店は和歌山市にある「カレーヤ食堂」で、その歴史を感じる佇まいは何度もリピ通いしたくなる名店。
和歌山B級グルメ
— いなオサーン (@inaosan) October 3, 2017
バラホル
豚バラをホルモンタレで焼いたやつ
これ、めちゃくちゃうまい!(^-^) pic.twitter.com/5J07bpDuFv
めはり寿司
日本最古のファストフード、熊野地域の郷土料理、「めはり寿司」は塩漬けした高菜の葉っぱでごはんを包み込んだ一品です。農山漁村の郷土料理百選にも選ばれていて、昔のサイズはとても大きかったため"目を見張るほど大きな口を開けて食べる"からその名がつきました。
総本家 めはりや 新宮本店
新宮市緑ヶ丘1-1-39
0735-21-1238
新宮市緑ヶ丘1-1-39
0735-21-1238
【公式】郷土料理、南紀新宮名物のめはり寿司|総本家めはりや
総本家めはりやでは、古くから南紀に伝わるめはり寿司を販売しております。創業37年から変わらぬ味を守り続けております。めはり漬けでぜひご家庭でめはり寿司をご堪能ください。当店は総本家めはりや新宮本店と和歌山店がございます。
せち焼き
「せち焼き」は、お好み焼の様な見た目料理で、このメニューの元祖は御坊市の「元祖せち焼き やました」さんです。お客さんの「やきそば、卵でせちごう(御坊弁で無茶苦茶にするの意)て」というリクエストからこのメニューがうまれました。焼そばを小麦粉を使わずに卵だけで固め、お好み焼き状にまとめたものが"せち焼き"です。
元祖せち焼き やました
御坊市湯川町財部49-12
0738-22-3227
御坊市湯川町財部49-12
0738-22-3227