2018年3月16日 更新

どの梅干しが好きですか?いろいろな梅干しの作り方3選

梅干しといえば、赤じそと一緒に漬けられた梅が定番ですが、他にもいろいろな梅干しがあります。そして、すべて簡単に手作りすることができるんです! この記事では、お子さまでも食べられる甘いはちみつ梅干しや、おやつにもぴったりのカリカリ梅など3種類の梅干しの作り方をご紹介します。

1,850 view お気に入り 0
⑴ 生卵を割って、中の薄皮をはぎ、水洗いをしてからネットにいれておきます。

⑵ 梅はよく洗って汚れを落とし、竹串を使ってヘタを取ります。その梅をひたひたの水に1-2時間浸してアク抜きをします。その後、ざるなどに並べて自然乾燥させてください。

⑶ アルコールなどで消毒した容器の中に、ひとつかみの粗塩をふります。

⑷ 別の容器(ボウルなど)に焼酎を入れ、小梅をくぐらせます。その小梅を⑶の容器に並べ、粗塩を上から振りかけます。

⑸ 小梅を半量入れたら、⑴で準備した卵の殻をネットに入れたまま入れます。

⑹ さらに小梅と塩を交互に入れていき、小梅がなくなるまで繰り返します。残りの焼酎は最期に上から回しいれます。

⑺ 中ぶたはせず、重石を入れてふたをします。冷暗所に2-3日置き、梅酢が中ぶたの上まで上がってきたら、重石は半分に減らします。

⑻ 3日に一回ほど容器をゆすって梅酢を全体になじませる。約1か月間、冷暗所で寝かせると食べごろになります
《土用干しのやり方》
梅雨明けの晴天が3日続く日に朝から行います。ざるの上に梅どおしがくっつかないように並べ、日当たりが良い場所に置き、お昼後に梅を裏返します。
夕方にいったん取り込み、次の日の朝からまた日の当たる場所で土用干し。これを3日間続けます。梅の水分が蒸発し、しわしわになっていれば完了です。

まとめ

いろいろな梅干しの作り方をご紹介してきましたが、いかがでしたか?難しいと思われがちな梅干し作りですが、意外と簡単にできてしまうものなんです。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。

梅研おすすめ

りんご酢の梅 - 60g / 3L

400
熊平の梅では、今までにないタイプの梅干しです。
デザート感覚でも、食べていただけるように調味しております。
梅本来ある甘味とりんご酢のすっぱさをご体験下さい。

井上梅干食品株式会社
http://www.kumaheinoume.co.jp/

どらい梅 45g

500
かきぶち農園 世界農業遺産認定の梅林で採れた南高梅
http://kakibuchi.theshop.jp/
ほーんのり甘く、ほどよい酸味。食べだしたらあらあらやめられない止まらない。梅の香りが口いっぱいに広がります。ジップになっていますのでいつでもバックから取り出して食べることができますよ。ドライブのお供に。お仕事の息抜きに。

習慣的に適度などらい梅を召し上がっていただくと唾液の分泌を促し口臭予防にも。気分転換や行楽のお供に♪
22 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

梅ラボ 人気商品ランキング(2018年2月)

梅ラボ 人気商品ランキング(2018年2月)

ミューム梅ラボ 2018年2月の店販人気ランキングです。購入された数が一番多い順となっています。
梅研編集部 | 214 view
梅干しといえば気になる「塩分」~梅干しを毎日食べても大丈夫?

梅干しといえば気になる「塩分」~梅干しを毎日食べても大丈夫?

梅干しといえば塩分が高いイメージがあります。それは梅干しが塩漬けして作られていることから梅干し=塩分が高いというイメージが付いたものと思われます。今回は梅干しの塩分について解説していきたいと思います。
吉川梅太郎 | 8,764 view
梅干しで美しくなろう!~梅干しの高いアンチエイジングの効果をご紹介します♪

梅干しで美しくなろう!~梅干しの高いアンチエイジングの効果をご紹介します♪

普段何気なく食べている梅干し。梅干しは健康に良いだけではなく、実は美容にも高い効果が期待できる食品なのです。今回は梅干しの美容効果&梅干しを使った美容レシピをご紹介していきたいと思います♪
吉川梅太郎 | 849 view
梅ラボ 人気商品ランキング(2018年3月)

梅ラボ 人気商品ランキング(2018年3月)

ミューム梅ラボ 2018年3月の店販人気ランキングです。購入された数が一番多い順となっています。
梅研編集部 | 309 view
需要が高まる梅、梅干しなどの食材とメーカーの取り組み

需要が高まる梅、梅干しなどの食材とメーカーの取り組み

みなべ・田辺の高品質な梅を生産する農業システムのご紹介
吉川梅太郎 | 671 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

吉川梅太郎 吉川梅太郎