美味しいんですこれが!
というわけで今回は梅を使った酒のおつまみの作り方をご紹介します。
材料・作り方
材料はアボカド・梅肉・豚ロース8枚・薄力粉・水・卵です。
梅肉はチューブのものでも代用できます。ていうか、あのチューブ梅の使いやすさときたら…
竹輪キュウリにちょんとチューブをさすだけで素敵なおつまみに早変わり!
薄力粉と水と卵を適量混ぜて衣のタネを作っておきます。
卵がないときはマヨネーズで代用できますが、衣にマヨネーズの風味がつき、梅の風味とは合わないため、今回は出来るだけ卵を使いましょう。
梅肉はチューブのものでも代用できます。ていうか、あのチューブ梅の使いやすさときたら…
竹輪キュウリにちょんとチューブをさすだけで素敵なおつまみに早変わり!
薄力粉と水と卵を適量混ぜて衣のタネを作っておきます。
卵がないときはマヨネーズで代用できますが、衣にマヨネーズの風味がつき、梅の風味とは合わないため、今回は出来るだけ卵を使いましょう。
意外と知らない?アボカドの捌き方
まずアボカドを縦に切り、種を取ります。アボカドを切るとき、種ごと真っ二つに切ろうとする人がいますが、種で包丁がズルリと滑って派手に指を切ったりしてしまうので(体験談)、片側から種に沿って優しく切れ込みを入れ、次に逆側から同じように切れ込みを入れ、両側の切れ込みが繋がったところで、ジャムの蓋を開けるように、種を中心にして両手でひねれば安全に開きます。
開いたらスプーンで実を傷つけないように種を取り除き、へたの部分を斬り落とし、へたの部分から指を入れて皮を剥いでいきます。
開いたらスプーンで実を傷つけないように種を取り除き、へたの部分を斬り落とし、へたの部分から指を入れて皮を剥いでいきます。
アボカドの切り方と保存テク
via www.youtube.com
そうしたらさらにそれぞれを縦に4等分していきます。細長いアボカド8本になりました!
これでアボカドの処理は終わりです。
次に広げた豚ロース肉に軽く塩コショウをふり、さらにスプーンの背で梅肉をちょっとだけ塗り、そこに切ったアボカドを乗せて、くるくると斜めに巻いていきます。
それを衣のタネにくぐらせて、熱した油で揚げます。
油は中火で170度くらいがいいでしょう。時折転がしたりしてきつね色になるまで揚げます。
ポイントは梅をつけすぎない事。
ほのかに梅の風味が出ているくらいで良いと思います。梅が効き過ぎていると、アボカドの風味が損なわれ、何が主役なのか分からない料理になってしまいます。
船頭多くして船山に上る、ですね。
で、ソースはずばり昆布茶の粉!梅昆布茶だと梅が被ってしまうので昆布茶の粉を使いましょう。
困ったときは昆布茶の粉。昆布茶は飲み物ではありません。調味料です!
アボカドを処理できれば8割勝ったようなものです。
是非お試しあれ!
これでアボカドの処理は終わりです。
次に広げた豚ロース肉に軽く塩コショウをふり、さらにスプーンの背で梅肉をちょっとだけ塗り、そこに切ったアボカドを乗せて、くるくると斜めに巻いていきます。
それを衣のタネにくぐらせて、熱した油で揚げます。
油は中火で170度くらいがいいでしょう。時折転がしたりしてきつね色になるまで揚げます。
ポイントは梅をつけすぎない事。
ほのかに梅の風味が出ているくらいで良いと思います。梅が効き過ぎていると、アボカドの風味が損なわれ、何が主役なのか分からない料理になってしまいます。
船頭多くして船山に上る、ですね。
で、ソースはずばり昆布茶の粉!梅昆布茶だと梅が被ってしまうので昆布茶の粉を使いましょう。
困ったときは昆布茶の粉。昆布茶は飲み物ではありません。調味料です!
アボカドを処理できれば8割勝ったようなものです。
是非お試しあれ!
こんぶ茶 70g | 商品情報 | 伊藤園
![こんぶ茶 70g | 商品情報 | 伊藤園](../../cdn.clipkit.co/tenants/336/item_links/images/000/000/280/thumb/27b3ebf5-2336-433c-babf-f2e8f3f33b9c4399.jpg?1513547317)
こんぶ茶 70gの原材料、栄養成分、アレルギー物質など、商品の詳細について。
梅研おすすめ
![梅干のお梅はん本舗では、紀州産の梅干を一粒一粒丁寧に手...](../../cdn.clipkit.co/tenants/336/item_products/images/000/000/279/small/da288572-41fa-437a-9ae1-3584cd578e10f230.jpg?1513547230)
via www.sekimoto.com
うめどりカレー(中辛)|梅干・紀州南高梅なら、お梅はん本舗【せきもとフーズ株式会社】
¥
梅干のお梅はん本舗では、紀州産の梅干を一粒一粒丁寧に手作りで販売しております。梅干・梅製品はお梅はん本舗へ。和歌山県日高郡みなべ町
12 件